坐骨神経とは、体の中で最も太く長い神経で
腰のあたりから足の指先まで伸びています。
両足を自由に動かしたり、痛みや温度を感じられるのは坐骨神経がしっかり機能しているからなのです。
この坐骨神経が何らかの原因により圧迫・刺激されると痛みやしびれ等の症状が現れます。これを坐骨神経痛と呼びます。
坐骨神経痛の多くは、病名ではなく疾患の症状であり
何らかの病気が原因となり発症します。
◎坐骨神経痛を引き起こす主な症状
・腰椎椎間板ヘルニア
・腰部脊柱管狭窄症
・梨状筋症候群
・腰椎すべり症 等
おしりから足にかけてのしびれ・激しい痛みを感じたら上記の疾患の可能性も考えましょう。
◎坐骨神経痛の改善方法
痛みのある場所をかばいながら生活していると余計に筋肉が固まってしまい、動かそうとすると痛みが増していきます。まずは無理のない範囲で運動やストレッチを行いましょう。
他にも、マッサージへ行ってほぐしてもらうのも方法の一つです。
骨盤のズレや筋肉の緊張で痛みやしびれが出る場合は、骨盤の矯正を行ったり周りの筋肉を緩めることで坐骨神経痛の改善が見込めます。
ただ、腰椎の疾患からくる坐骨神経痛の場合は治療が必要になるため医療機関への受診をお勧めします。